本日長井の方に出かけました。カモメとカモでも見ようかな。という
ことで。結論はヒヨドリさんを見ることとなりました。
畑にヒヨドリがたくさん集まっていました。ざっと数えて100羽弱。

何をしているのかなと思いきや、そろってキャベツ畑に飛んでい
きます。

キャベツの葉をつまんで食べ始めます。

大口を開けて大きな塊を食べるのかと思いきや、写真に写るか写
らないというレベルの小さな葉っぱであります。
呑み込むときにあまり大きいと呑めないのでしょうか。

人が近寄ると一つ奥の畑にみんなで飛び去ります。

当初の目的の水鳥はウミウなどを写して終了であります。

しかし、あれだけのヒヨドリに寄ってたかって畑のキャベツを食べ
られたら、農家はたまらないでしょうね。
食べるのは小さな葉ですが、嘴で穴をあけられたら商品価値が下
がるでしょうし。
|